10月1日の消費税増税前の最後のタイムセール祭りが開催決定。総合オンラインストア「Amazon.co.jp」は、2019年9回目の「タイムセール祭り」を9月20日(金)9時00分から開催することを発表しました。
タイムセール祭りは、「Prime Day」や「Cyber Monday」などの大規模セールと比べると注目度は高くありませんが、すべての商品がポイントアップ対象となるので、食料品・日用品をまとめ買いして、Amazonポイントを大量獲得する絶好のチャンスです。
この記事では、Amazonタイムセール祭りの詳細、目玉商品やお得なクーポンなど注目のキャンペーン情報をまとめています。お得に買い物したいなら、開始前の情報収集が大切です。
増税前、最後のAmazonタイムセール祭りの注目点は、「増税前のまとめ買いチャンス」キャンペーン、2万円以上購入で、追加のポイント還元があることです。
2019年9回目の「Amazonタイムセール祭り」は、9月20日(金)開催!
2019年9回目の「タイムセール祭り」は、2019年9月20日(金)9時00分~2019年9月23日(月・祝)23時59分まで開催されます。
いつも通り「特選タイムセール」や「数量限定タイムセール」が実施されます。また、ポイントアップキャンペーンも同時開催。今回は、Amazonポイント最大8.5%還元です。
消費税が10%にアップする前に、生活に必要な日用品・消耗品などをまとめ買いする絶好の機会です。
タイムセール祭りの特徴は、以下の通りです。
「タイムセール祭り」の特徴
- 恒例の「特選タイムセール」と「数量限定タイムセール」を多数実施。
- Amazonポイントが最大〇%還元されるポイントアップキャンペーンが同時開催。
- 各種キャンペーンも同時開催
「Amazonタイムセール祭り」とは、総合オンラインストア「Amazon.co.jp」が開催する計54~87時間のセールイベントです。毎月1回程度の頻度で開催されます。人気商品がタイムセール限定価格で登場したり、セール期間中の買い物でAmazonポイントが最大〇ポイント還元されます。
「特選タイムセール」と「数量限定タイムセール」では、食料品・日用品・キッチン用品・ファッション・おもちゃ・家具・家電製品など様々なジャンルから選ばれた数万点の人気商品が、期間限定のセール特価で販売されます。Kindle電子書籍リーダー、Echo、Fire TV、FireタブレットなどのAmazonデバイス・周辺機器もセール対象で販売されることが多いので、狙っている人はこのチャンスを見逃せません。
プライム会員を対象に合計1万円以上の買い物をすると、最大7.5%のAmazonポイント(最大5,000ポイントまで)が還元されます。タイムセール祭り開催時期によって、9.5%もあれば、8.5%の時もあり、時期によって、最大〇%の還元率が異なっています。「Amazonショッピングアプリでの購入」のキャンペーン還元率が1%・2%・3%と違うため。
普段はポイントが付与されない商品もこのキャンペーン期間中の買い物に限り、ポイントを獲得することができるので、食料品・日用品などをまとめ買いする絶好の機会です。
2019年セール開催期間
- 1月初売りセール(7.5%還元):1月2日(水)18時00分~1月4日(金)23時59分
- 2月タイムセール祭り(7.5%還元):2月1日(金)18時00分~2月3日(日)23時59分
- 2月タイムセール祭り(9.5%還元):2月27日(水)18時00分~3月1日(金)23時59分
- 3月タイムセール祭り(8.5%還元):3月30日(土)09時00分~4月1日(月)23時59分
- 4月タイムセール祭り(8.5%還元):4月20日(土)09時00分~4月23日(火)23時59分
- 5月タイムセール祭り(7.5%還元):5月11日(土)09時00分~5月13日(月)23時59分
- 6月タイムセール祭り(7.5%還元):6月1日(土)09時00分~6月3日(月)23時59分
- 7月プライムデー(10.5%還元):7月15日(月・祝)00時00分~7月16日(火)23時59分
- 7月タイムセール祭り(7.5%還元):7月31日(水)09時00分~8月2日(金)23時59分
- 8月タイムセール祭り(7.5%還元):8月31日(土)09時00分~9月2日(月)23時59分
- 9月タイムセール祭り(7.5%還元):9月20日(金)09時00分~9月23日(月)23時59分
- 10月2,000円以上のお買い物で2%還元ポイントキャンペーン(2%還元):10月7日(月)09時00分~10月14日(月)23時59分
- 11月タイムセール祭り(7.5%還元)11月2日(土)09時00分〜4日(月)23時59分
- 11月ブラックフライデー(7.5%還元)11月22日(金)09時00分~11月24日(日)23時59分
また、Amazon関連サービスでもお得なキャンペーンを同時開催中です。
「特選タイムセール」と「数量限定タイムセール」
欲しい商品を購入するためには、事前の下調べが欠かせません。
「タイムセール」の種類
- 特選タイムセール:1日最大5件まで。目玉商品を24時間限り・数量無制限で購入可能。
- 数量限定タイムセール:時間・数量限定のセール。最大8時間で終了。
- お買い得情報:レジで割引キャンペーンや複数商品購入で割引など。
「特選タイムセール」は、人気ブランド・メーカーの商品がお買い得価格で登場します。カスタマーレビューの星の数4つ以上の商品を中心に販売されます。事前に目玉商品と告知してある商品が「特選タイムセール」の対象として登場しています。特選タイムセールの対象商品は、在庫を大量に用意してあるので、売り切れる心配はほとんどありません。
特選タイムセールは、いつも通りだと日付が変わった0時に商品が更新されます。今回で言えば、87時間限定開催なので、4回日替わりで変更されるはずです。
- 9月20日(金)9時~
- 9月21日(土)0時~
- 9月22日(日)0時~
- 9月23日(月)0時~
お目当ての商品が事前にある場合、0時になったら、販売日がどうか確認してみるといいでしょう。特選タイムセールの開催情報は、メールマガジンに登録すると、特選タイムセールの開催情報をお知らせしてくれます。メルマガに登録しておけば、お得な情報をいち早くキャッチできます。
特選タイムセールの商品は、日ごとに入れ替わりますが、期間中ずっと対象となっている人気ブランド・目玉商品もあります。
今回は、「Philipsの電気シェーバー」「Britaのポットカートリッジ」「SHARPの加湿空気清浄機」「Dysonのスティッククリーナー」「ユピテルのドライブレコーダー」などがチラ見せしています。
また、表示されている目玉商品以外にも、Amazonデバイス、人気ブランドの商品が特選タイムセールに登場します。7月に開催された「プライムデー」でベストセラーになった商品は以下の通りです。
[amazonjs asin="B07DHM8CWB" locale="JP" title="AmazonブランドHappy Belly天然水 岐阜・美濃 (2L)×9本"]
[amazonjs asin="B01JYK1NKW" locale="JP" title="Anker PowerCore Speed 10000 QC (10000mAh 大容量 モバイルバッテリー)【PSE認証済 / Quick Charge 3.0対応 / PowerIQ搭載】 iPhone / iPad / Android各種対応 (ブラック)"]
[amazonjs asin="B07H7N87LC" locale="JP" title="【パンツ Lサイズ】パンパース オムツさらさらケア (9~14kg)180枚(60枚×3パック) ケース品 【Amazon限定品】"]
「プライムデー」開催期間中、日本で最も多く注文されたカテゴリーは、消費財、ホーム用品、PCアクセサリー、ヘアケア、ベビーケアだったようです。今回のタイムセール祭りでも、このあたりの商品が飛ぶように売れるはずです。
「数量限定タイムセール」は、最大8時間実施されるタイムセールです。幅広いカテゴリーの売れ筋商品が数量限定で5分ごとに次々に登場します。購入希望者の多い人気商品だと、開始数分で完売することも多いので、事前の確認が大切です。
数量限定タイムセール商品の一部は、プライム会員(Amazonファミリー・Amazon Student会員・プライム会員の無料体験を含む)だけが一般会員よりも30分早くセールに参加可能なので、プライム会員に入会しておくべきです。
数量限定タイムセールの対象商品は、セール開始時間や数量が決まっているので、何時からセール開始なのかAmazonの公式サイト、ショッピングアプリでチェックしておきましょう。事前に買いたい商品をカートに入れておけば、どのくらい価格が下がってお得なのかわかる方法もあります。5月11日09時以降に続々と追加されるので、こまめにチェックしておきましょう。思わぬ掘り出し物と出会うかもしれません。
タイムセールで狙っている商品は、「ウォッチリスト」に登録するがおすすめ
数量限定タイムセールを見逃さないためには、Amazonショッピングアプリの「ウォッチリスト」機能を活用するのがおすすめ。
「ウォッチリスト」機能とは、購入したい商品をあらかじめ「ウォッチリスト」に登録しておくと、タイムセールが開始する直前にお知らせを受け取ることができるます。
Amazonショッピングアプリをスマートフォン・タブレットにインストールしておけば、お知らせが端末に届くので、ど忘れしてうっかり見逃すことがなくなります。
「ウォッチリスト」に追加するのは、スマホ・タブレットのアプリだけでなく、パソコンのウェブサイトからも登録が可能です。スマホだと見づらいので、パソコンで探して、購入したい商品を見つけたら、その都度、ウォッチリストに登録しておいてます。
なお、数量限定タイムセール商品は、カートに追加後15分以内に注文を確定しない場合、割引が適用されません点に注意してください。必ず、15分以内にレジへと進み、注文を確定してください。
今回は、Amazonポイント最大7.5%(最大5,000ポイントまで)還元!
タイムセール期間中に、合計1万円(税込)以上の買い物をした人を対象に、ポイント還元率がアップする増量キャンペーンが開催されます。プライム会員に入会、ショッピングアプリで購入、2万円以上購入、クレジットカード「Amazon Mastercard」で決済すれば、最大8.5%のポイント(最大5,000ポイント)が還元されます。
ココに注意
Amazonギフト券、Amazonコイン、予約商品を除く!
タイムセール商品以外のすべての商品がポイントアップ対象ですが、Amazonギフト券・Amazonコイン・予約商品は対象外なので注意してください。
キャンペーン還元率
- プライム会員:+3%
- ショッピングアプリ:+1%
- Amazon Mastercard:+1%
「Amazon Mastercard」で決済しない場合は、最大4.0%のポイント還元率となります。パソコンではなく、Amazonショッピングアプリ経由ならば+1.0%なので、スマートフォン・タブレットのアプリから買い物するのがおすすめです。
「Amazon Mastercard」のクレカ決済、ドコモのd払いで支払うのがお得!
Amazonでよくネットショッピングするなら、Amazonの公式クレジットカードを作成したほうがお得です。他社のクレジットカードで支払うよりもポイント還元率が高いので、Amazonヘビーユーザーの人は1枚は保有しておいても損はありません。
Amazonカードの還元率
- Amazon Mastercard ゴールド:2.5%還元
- Amazon Mastercard クラシック(プライム会員):2%還元
- Amazon Mastercard クラシック(プライム会員ではない):1.5%還元
- 他社のクレジットカード:0.5~1%還元
- 代金引換払い:ポイント還元なし
Amazonの公式クレジットカード「Amazon Mastercard」の通常還元率1.5%~2.5%に加え、タイムセール祭りの5%がプラスされ、ゴールドカード保有者なら最大7.5%になります。
「Amazon Mastercard ゴールド」は、年会費1万800円(税込)必要ですが、利用状況により2年目以降でも実質4,320円に年会費を抑えることが可能です。年会費割引のハードルも低いので、利用回数が少ない人でも条件達成が容易です。
「Amazon Mastercard ゴールド」の還元率の高さも魅力ですが、最大のメリットは、追加負担なしでプライム会員になることができる点です。
プライム会員の年会費が3,900円(税込)から4,900円(税込)、月会費が400円(税込)から500円(税込)に2019年4月12日(金)付で値上げされたので、「Amazon Mastercard ゴールド」の重要性がますますアップしています。ゴールドカードを新規申し込みして、プライム特典を使ったほうがお得なので、値上げニュース以降、ゴールドカードに注目が集まるのは当然と言えば当然ですね。
Amazon Mastercardを保有していない人なら、ドコモ決済サービス「d払い」を利用するのがおすすめ。
ドコモユーザーなら、、ドコモの決済サービス「d払い」で支払う方がクレジットカード決済よりも圧倒的にお得です。d払い(ネット)だと、通常100円につき1ポイントのdポイントが貯まります。d払いのキャンペーンを上手に活用すれば、「Amazon Mastercard ゴールド」よりも高還元となります。
今回のタイムセール祭りでは、「【d払い】20%還元」「毎週おトクなd曜日」キャンペーンが併用でき、期間中の買い物でdポイント20%還元。金・土曜日にd払いで買い物すると、必ずdポイント3倍に還元率がアップします。
「Amazon×ドコモd払い」の詳細は、参考記事で確認してください。
-
Amazonがドコモ「d払い」に対応。期間・用途限定のdポイントも利用可!
ドコモユーザーに朗報です。 2018年12月1日(土)より「Amazon.co.jp」で、ドコモの決済サービス「d払い」が利用可能になりました。つまり、Amazonでの買い物でも「d払い」で決済すれば ...
なお、Amazonタイムセール祭りのポイントアップキャンペーンは、ログインした状態でエントリーページを閲覧するだけでエントリー完了するので、事前に必ずエントリーしておきましょう。
【事前準備】セール開始前に準備しておくこと
タイムセール祭りが始まる前に準備しておいほうが良いことは以下の3つです。
事前準備メモ
- プライム会員に入会しておく
- Amazonギフト券をチャージしておく
- Amazonショッピングアプリをインストールする
- 近所のドラッグストアやスーパーで価格チェックしておく
プライム会員に入会しておく
Amazonプライム会員は、コスパ最強の有料サービスなので入会するべきです。Amazonプライムでは、お急ぎ便・当日お急ぎ便・お届け日時指定便が無料になる配送特典、映画・ドラマ・アニメが見放題「プライムビデオ」など様々な特典を受けることができます。
数量限定タイムセールでは、プライム会員が一般会員よりも30分早く参加できるので、人気商品を狙う人はプライム会員入会は必須です。Amazonで買い物したり、動画見たらすぐに会員費のもとは取れます。
プライム年会費は、4,900円(税込)、月会費500円(税込)とプライム特典と会費を比較しても圧倒的にお得。30日間の無料体験期間もあるので、実際に入会して使い勝手の良さを体験してみてください。
参考
Amazonプライム特典は、2019年4月12日(金)付で、値上げされました。
- 従来の年会費3,900円(税込)→新しい年会費4,900円(税込)
- 従来の月会費400円(税込)→新しい月会費500円(税込)
同時に、「Prime Student」の年会費も値上げしました。
- 従来の年会費1,900円(税込)→新しい年会費2,450円(税込)
- 従来の月会費200円(税込)→新しい年会費250円(税込)
現在プライム会員の人は、2019年5月17日(金)以降の更新時に新しい会費への変更が適用されます。Amazonプライムは2007年開始以来同じ価格でした。日本では初の値上げとなります。
プライム会員の無料体験期間中でも、既存会員と同じようにセールに参戦可能。ただし、無料会員の人は、2019年6月13日(木)までに有料会員に移行しないと、3%ポイントアップの対象外となるので注意してください。
また、大学・院・短大・専門学校・高専に現在在籍する学生なら、「Amazon Student」に入会しないのはもったいない。年会費2,450円(税込)、月会費250円(税込)支払えば、一般のプライム会員特典に加えて、本10%ポイント還元(コミック・雑誌を除くすべての本)のメリットがあるので、学生がめちゃくちゃ羨ましい。新規登録後、有料会員になると2,000円クーポンも付与されるので、かなりお得です。
Amazonギフト券をチャージしておく
最大8.5%のポイント還元の恩恵を受けれる公式クレジットカード「Amazon Mastercard」を保有していない人、ドコモユーザー以外の人は、他社のクレカで決済するよりも、Amazonギフト券で決済するのがおすすめ。
1回のチャージ額 | 一般会員 | プライム会員 |
5,000円~1万9,999円 | 0.5% | 1.0% |
2万円~3万9,999円 | 1.0% | 1.5% |
4万~8万9,999円 | 1.5% | 2.0% |
9万~ | 2.0% | 2.5% |
代金引換払いするなら、Amazonギフト券で買い物するべきです。今回のセールで使わないにしても有効期限は10年間なので、まとまった額でもチャージしやすいです。
1回のチャージ額に応じて、ポイント付与率が異なっているので、まとめてチャージするのがお得です。Amazonギフト券のチャージタイプを注文して、「コンビニ・ATM・ネットバンキング払い」を選択します。
クレジットカードを持っている人がAmazonギフト券で支払うメリットは、クレジットカードの明細書がごちゃごちゃしなくても済む点です。例えば、kindle本をクレジットカードで購入したら、1冊ごとの明細が表示され確認するのが大変になります。ひと手間かかりますが、Amazonギフト券決済なら、クレジットカードの明細には、Amazonギフト券の残高追加だけ表示され、明細書がすっきりします。
「Oki Dokiランド(JCB)」「ポイントUPモール(三井住友カード)」のように、全額Amazonギフト券で商品を購入しても、ポイント付与の対象となるクレジットカード会社のポイントモールもあるので、ポイント3重取りしたい人は要確認です。
Amazonショッピングアプリをインストールしておく
ポイントアップ対象条件に、ショッピングアプリからの購入とあるので、スマートフォン・タブレットに公式アプリをインストールしておきましょう。
また、アプリの「ウォッチリスト」機能に欲しい商品を登録すれば、タイムセール開始直前にプッシュ通知が端末に届くので、欲しい商品のセール開始時間を見逃しません。
割引価格のタイムセール商品を狙うのもよし、ポイント目当てで1万円以上食料品・日用品をまとめ買いするのもよし。事前準備をしっかりして、タイムセール祭りに備えましょう。
近所のスーパーやドラッグストアで価格チェックしておく
Amazonで食品、お菓子、飲料、ジュース・アルコール類、日用品・消耗品、化粧品などをまとめ買いする前に、近所のスーパーやディスカウントストア、ドラッグストアの店舗で高い・安いの目安をチェックするのがおすすめ。
商品によっては、Amazonよりも近所のスーパーやドラッグストアの店舗で購入するほうが安い場合も多いです。事前に店舗で価格をチェックしておくと、これはAmazonで購入したほうが良いな、これは近所のスーパーのほうが安いなと自分の中に目安ができて、セールイベントに惑わされなくなります。
インターネット通販サイト、店舗と賢く使い分けるのが節約の基本です。
特に、今回は、増税前とあって、大手スーパー・ドラッグストアも駆け込み消費を取り込むために、セールイベントに力を入れています。
10月1日から消費税が10%にアップ。軽減税率の導入、ポイント還元に注意!
2019年10月1日(火)より、消費税率が8%から10%に引き上げられます。消費税が増税される前に、必要な物をまとめ買いしておきたいところですが、いくつか気を付けたいポイントがあります。今回の増税では、軽減税率が導入されます。
ほとんどの商品の消費税率が10%に引き上げられますが、飲食料品や新聞は例外的に8%に据え置かれます。なので、軽減税率の対象となる飲食料品をまとめ買いする必要はありません。ただし、酒類は10%(標準税率)なので、ビールやワイン・日本酒などお酒をよく飲む人は要注意です。
また、消費税率引上げに伴い、「キャッシュレス・消費者還元事業」が始まります。制度の対象となる 中小・小規模事業者の店舗で、キャッシュレス決済(クレジットカード、デビットカード、電子マネー、QRコード決済など)で買い物すると、最大5%のポイント還元が受けれます。
キャッシュレス・消費者還元事業の詳細は、参考記事で確認してください。
Amazonもこの制度に参加しており、対象となる事業者がマーケットプレイスで販売する商品・サービスを「Amazon Pay」で購入すると、決済代金の5%相当分が還元されます。
価格が変動しやすい商品など、増税前に買うのが必ずしもお得とは言えないケースもあり、増税前に何を買うべきか悩んでいる人が多いのではないでしょうか?
10月の増税を控え、どの通販サイト・店舗も増税前の駆け込みキャンペーンを開催することが確実です。事前の情報収集がしっかりとして、増税をかしこく乗り切りましょう。
Amazonポイント最大8.5%還元。消費増税前、最後のまとめ買いチャンス!
第9回タイムセール祭りは、2019年9月20日(金)09時00分~9月23日(月・祝)23時59分まで開催