-
-
ドコモ経済圏の軸「dカード」を活用しないのは損。本気でdポイント貯めたい人の必須クレカ。その魅力と注意点を解説!
ドコモ経済圏に欠かせないアイテムとして、ドコモ公式クレジットカード「dカード」があります。スマホ料金が安くなるだけでなく、dポイントを効率よく大量に獲得できる最強のクレジットカードと断言できます。 逆 ...
-
-
ドコモ経済圏の基本「ドコモのネット固定回線」を比較!
自宅にインターネット回線を設置する際に重視したいのが、毎月の携帯電話料金が安くなる「スマホのセット割」があるサービスです。ドコモユーザーなら、自宅の固定回線もドコモでまとめた方が通信費を大幅に節約する ...
-
-
dポイント2,000ポイント還元。手数料ゼロの送金アプリ「エアウォレット」新規登録キャンペーン開催!
2024/6/6 dポイント, アプリ, キャンペーン・セール, ドコモ
手数料なしでお金のやり取りができる送金アプリ「エアウォレット」において、「【dポイントクラブ】エアウォレットでdポイントプレゼントキャンペーン」が6月6日から開催中です。キャンペーン期間は、7月22日 ...
-
-
【2024年最新版】ドコモ経済圏の基本「スマホ料金プラン」を比較!
ドコモ経済圏の基本となるのが携帯電話です。dポイント自体は、dアカウント保有とdポイントクラブに加入していれば、契約している携帯電話会社に関係なく、ポイントを貯めることができます。 ですが、dポイント ...
-
-
ニュース記事を読むとdポイントが貯まる「SmartNews for docomo」開始。カスタードシューが当たる抽選キャンペーンも!
2024/5/13 dポイント, アプリ, キャンペーン・セール, ドコモ
NTTドコモとスマートニュースは、ドコモのAndroidスマートフォン端末向けの無料ニュースアプリ「SmartNews for docomo」の提供を5月13日より開始しました。また、「SmartNe ...
-

-
Pixel 8a購入でdポイント7,000ポイント!
2024/5/9 dポイント, Google, キャンペーン・セール, ドコモ
Googleは、新型Androidスマートフォン「Pixel 8a」を5月14日に国内販売することを発表しました。 直販サイト「Googleストア」の本体価格は、7万2,600円(税込)です。為替レー ...
-
-
【正直レビュー】d払い ポイントGETモールの魅力・注意点を徹底解説!
この記事では、dポイントが貯まるポイントサイト「d払い ポイントGETモール」の特徴・評価・おすすめ案件について解説しています。ポイ活歴10年以上の筆者が実際に利用して感じた良い点・悪い点を率直に書い ...
-
-
竹書房コミック11円『メイドインアビス』『ラーメン大好き小泉さん』などがセール特価に!
2024/4/21
各電子書籍ストアにおいて、竹書房のコミックが最大5巻まで11円、それ以降は50%割引で購入できる「第1弾ぼのフェス2024!」を開催しています。 対象作品は、『うちの会社の小さい先輩の話』『メイドイン ...
-
-
ドコモ×Amazon提携をポイ活ユーザー目線で解説。最大のメリットは「ポイント倍率アップ特典」の対象になった点!
2024/7/9 Amazon, Amazonプライム, Amazonポイント, dポイント, ドコモ
この記事では、ドコモとAmazonの協業について、ポイ活ユーザー目線で解説しています。 NTTドコモとアマゾンジャパンは、「dポイントに関する協業」と「Amazonプライムに関する協業」を軸に、共通ポ ...
-
-
手数料を節約するための苦労から解放される「エアウォレット」が便利すぎる!
給与受取口座から生活費口座に振り替えるために数百円のATM手数料、子ども・実家への仕送りで数百円の振込手数料と、無駄な出費をしていませんか?また、ワリカン代、立て替え払いのお金をわざわざ現金で用意して ...
-
-
「エアウォレット」と「ことら送金」を比較。メリット・デメリットを解説!
この記事では、「エアウォレット」と「ことら送金」の違いを解説しています。 どちらも振込手数料なしで他者へ送金ができる便利なサービスですが、送金限度額や出金までの時間、連携可能な金融機関などの違いがあり ...
-
-
ゆうちょ銀行、給与・年金受取などで毎月130ポイント獲得可能「ゆうちょPayポイントプログラム」始まる!
ゆうちょ銀行は、2024年4月1日より「ゆうちょPay ポイントプログラム」制度を開始することを発表しました。 ゆうちょ銀行のキャッシュレス決済サービス「ゆうちょPay」の店頭決済における通常のポイン ...