新サッカースタジアム建設を巡って、サンフレッチェ広島と広島市・広島県の行政側が対立しているのはご存じのとおり。
建設候補地は、旧広島市民球場跡地(中区)と広島みなと公園(南区)の2カ所から選定される予定だが、協議のあり方を巡り、サンフレと行政側の溝が深まるばかりです。
行政側は、事務レベルで協議したい考えだが、サンフレは協議の前に、県・市・広島商工会議所の3者に、クラブを加えたトップ4者会談を求めているが、平行線のままです。
スポンサーリンク
新サッカースタジアム建設案を巡り、広島市が、サンフレ案と作業部会案の比較を公表
広島氏は7月5日に、県・市・広島商工会議所の3者でつくる作業部会案とサンフレッチェの独自案との比較表を市のホームページで公表しました。
また、サンフレ側からの「球場跡地に建設するのが難しいとする理由」などの26項目の確認事項への回答も広報してます。
参考:サッカースタジアム実務者検証作業部会とサンフレッチェ広島とのやりとり
比較表は、作業部会案(広島みなと公園と旧広島市民球場跡地の2案)とサンフレの独自案の3案を、整備費の財源、立地、採算性などが対比されています。
旧市民球場跡地に建設したいサンフレと広島みなと公園(宇品)に建設したい行政で対立してます。依然見解に相違があり、まとまるのは当分先になりそうです。
今回の発表で気になった点があります。
このたびのオバマ大統領の歴史的な訪問により、未来志向で平和を発信して行くにふさわしい場所として一層その重要度が増したと考えており、原爆死没者慰霊碑から原爆ドームを見通す景観を重視しながら、次世代に引き継ぐべき地へと再生していく必要があると考えております。
旧市民球場跡地に建設するのが難しい具体的な理由の一つとして行政が回答してます。
あれ?オバマ大統領って旧市民球場跡地に行きましたっけ??
まーなんていうか、行政は、旧市民球場跡地にサッカースタジアムを建設したくないんですよね。
原爆ドーム周辺の土地を平和をアピールする重要な拠点と捉え、原爆ドーム周辺にサッカースタジアムは望ましくないとのが本音なんです。
平和を発信していくにふさわしい場所の割には、ドイツビールの祭典(オクトーバー・フェスト)やってんですよね。それに、今後もやっていくぜって回答してますし。平和と関係なくないですか?
この理由から、サッカーはダメでビールはOKって、行政の考えって面白いですね(笑)行政の一部の人は、平和とサッカーは結びつかないと思っているようですが、そんな人はキャプテン翼を読むべきです。
ワールドユース編で、開催国のブルンガ共和国が内戦状態になり、日本で開催した時の優勝スピーチの大空翼の言葉から引用してます。
どうして人間はいけないとわかっている戦争をおこすのでしょう
ボクはこの世界から戦争をなくしたい
神様は この世界にサッカーというすばらしいスポーツをさずけてくれた
戦うなら正々堂々サッカーで戦おう!
ボクはサッカーで平和宣言をうったえたい!!
サッカー平和宣言
これがボクの優勝スピーチです
さすが、青春のバイブル。キャプテン翼です。
サンフレと行政の対立が続く中、新サッカースタジアム建設はどうなることやら。今後も随時更新して行きたいと思います。