「PayPay」公共料金の支払い可能に。決済金額0.5%還元。広島ガス・中国電力などに対応!

【PR】このブログは、アフィリエイト広告を利用しています。

PayPayロゴ

コード決済サービス「PayPay(ペイペイ)」は、電気・ガス料金などの公共料金をPayPayアプリで支払える「PayPay請求書払い」の提供を2019年9月2日(月)より開始することを発表しました。

約300以上の地方公共団体・事業者の支払いが可能になり、PayPayボーナス0.5%も付与されます。

「PayPay請求書払い」公共料金の支払いが可能に。「PayPay残高」支払で、決済金額0.5%のPayPayボーナス還元!

出典:公共料金の請求書からバーコードを読み取って支払う「PayPay請求書払い」を提供開始
~ 支払額の0.5%がPayPayボーナスとして戻ってくる! ~

「PayPay請求書払い」は、地方公共団体や電気・ガス事業者などの公共料金の請求書(払込票)に記載されたバーコードを、PayPayアプリで読み取ることで、コンビニなどに行かなくても自宅で支払えることが可能となります。

公共料金の支払いのために、外出する手間、ATMから現金を引き出す手間・手数料を節約することができ、24時間いつでもどこでも支払うことができるので、払い忘れの防止につながることが期待されています。

9月2日(月)時点で対応する請求書は、「東京ガス」「東京電力」「東京都水道局」「広島ガス」「中国電力」「九州電力」のみ。9月30日(月)にはは、Yahoo!マネーで支払い可能な約300の地方公共団体や事業者などの請求書に対応予定。10月以降には「北海道ガス」など、より多くの請求書に対応予定とのこと。

PayPay請求書払いの支払い方法は、「PayPay残高」のみ。「PayPay残高」で支払えば、決済金額の0.5%がPayPayボーナスとして付与されます。「Yahoo!マネー」や「クレジットカード」は対応しておらず、クレジットカードとのポイント2重取りはできません。

PayPayボーナス0.5%の付与の特典がありますが、「1回の支払いにおける付与上限」は、2,500円相当。「1カ月の付与合計上限」は、「PayPayでの支払いで最大3%付与」および「特定サービス利用特典1%付与」の付与分と合算して3万円相当と制限がある点に注意してください。

  • PayPayボーナスの付与:決済金額の0.5%相当
  • 1回の支払いにおける付与上限:2,500円相当
  • 1か月の付与合計上限:3万円相当(PayPayでの支払い最大3%などと合算して)

クレジットカードに対応していない地方公共団体の請求書などは、コンビニ・銀行窓口で支払うよりもお得です。しかし、電気やガス事業者なら、還元率0.5%のPayPayで支払うよりもクレジットカードのほうが還元率が高いので、素直にクレジットカード払いの手続きをしたほうが良いです。

10月以降、より多くの請求書に対応していくとのことなので、クレジットカードで払えない税金がPayPayで支払えるようになることを期待したいですね。

PayPay請求書払いの詳細や対応する地方公共団体・事業者は、PayPayの公式サイトで確認してください。